イベント詳細

  • 〜化石をみつけて調べてみよう〜 めざせ!化石マスター
    1. アキシマクジラ発見地からみつかった岩石から化石を探し、化石の種類を調べて、化石や太古の生き物のことを楽しく学ぼう!



      

    《 ご案内 》
    ◇ 日時
     2026年1月10日(土) 午前10時〜正午

    ◇ 会場
     アキシマエンシス 国際交流教養文化棟 講習・研修室1・2

    ◇ 対象
     小学生と保護者

    ◇ 定員
     10組20名(※保護者同伴でのご参加となります 事前予約制・多数抽選

    ◇ 参加費

     無料

    ◇ もちもの

     実際に岩石を削りますので、汚れてもよい服装でお越しください。

    ◇ 申込方法 
     メールフォーム、郷土資料室の窓口(国際交流教養文化棟1階)、またはお電話(Tel 042-543-1523:市民図書館と共通の番号)にて受け付けます。

    メールフォームでのお申し込みはこちら【準備中】 


    ◇ 受付期間
     12月5日(金)午前10時〜12月18日(木)午後8時まで

    ◇ 当選連絡
     12月20日(土)〜12月23日(火)  ※当選者の方へのみご連絡します。落選の連絡はしません。

    ◇ ご注意
    ● メールフォームで申し込みをした方へ
     申し込みフォームに入力されたメールアドレスに郷土資料室からメールを送れなかった場合、落選扱いとなります。
     指定したドメインのみ受信する設定をされている方は、「@khh.biglobe.ne.jp」の登録をお願いいたします。

    ● 窓口・お電話で申し込みをした方へ
     当選連絡を電話で行います。12月20日(土)から12月23日(火)までの間に連絡が取れない場合、落選扱いとなります。
     メールでの当選連絡を希望の方は、メールフォームから申し込みをお願いいたします。

    メールフォームでのお申し込みはこちら【準備中】  

    ● 会場について
     参加申込受付場所は、郷土資料室の窓口(国際交流教養文化棟1階)です。また、イベントの実施場所は、講習・研修室1・2です。(国際交流教養文化棟2階)です。

    ※ 体調がすぐれない方のご参加はご遠慮ください。


    《 お問い合わせ先 》

    昭島市郷土資料室
    ・住所
    〒196-0012
     昭島市つつじが丘3-3-15 アキシマエンシス 国際交流教養文化棟1階
    ・TEL
    042-543-1523 (市民図書館と共通の番号です)
    ・FAX
    042-542-8002 (市民図書館と共通の番号です)

会 場
アキシマエンシス
国際交流教養文化棟
講習・研究室1・2
料 金
無料
お問い合わせ
昭島市郷土資料室