イベント詳細
-
- 企画展「化石が語る多摩川の海水魚!? ギョッ!?とするような魚たち」
- 多摩川流域の地層で発見された海水魚の化石を展示します。ぜひご来場ください。昭島市郷土資料室企画展「化石が語る多摩川の海水魚!? ギョッ!?とするような魚たち」のご案内
ダウンロードはこちら◇ 会期
12月13日(火)〜28日(水)、1月5日(木)〜29日(日)
午前10時〜午後8時(土・日曜日、祝日は午後6時まで)
※ 休館日を除く◇ 会場
アキシマエンシス 国際交流教養文化棟1階 郷土資料室◇ 休館日
毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月29日〜1月4日)◇ 主催等
(主催) 昭島市郷土資料室
(協力) 神奈川県立生命の星・地球博物館、城西大学 水田記念博物館 大石ギャラリー、むさしの化石塾◇ 入場料
無料関連イベント
「ギャラリートーク」のご案内展示資料について、担当学芸員が解説いたします。
☆ 日程
令和4年(2022年) 12月18日(日)、25日(日)
令和5年(2023年) 1月8日(日)、15日(日)、22日(日)、29日(日)
※ ギャラリートークの日程は、企画展の開催期間中の日曜日です。☆ 時間
午後2時から10分程度☆ 参加方法
申し込み不要です。開始5分前までに郷土資料室内入口付近までお越しください。新型コロナウイルス感染拡大防止にむけて
・安心してご来場いただくために、人数制限など、感染拡大防止に向けた取り組みを行います。
・感染症拡大状況により、予告なく本企画展および関連イベントの開催日時・内容などを変更する場合がございます。《 お問い合わせ先》
昭島市郷土資料室
・住所
〒196-0012
昭島市つつじが丘3-3-15 アキシマエンシス(昭島市教育福祉総合センター) 国際交流教養文化棟内
・TEL
042-543-1523 (市民図書館共通)
・FAX
042-542-8002 (市民図書館共通)
- 会 場
- アキシマエンシス
国際交流教養文化棟1階
郷土資料室
- 料 金
- 無料
- お問い合わせ
- 昭島市郷土資料室