お知らせ
-
- 2021.04.07
- |中止のお知らせ|企画展 「東京オリンピックと昭島」を開催します
緊急事態宣言の発出が見込まれることを受けて、新型コロナウイルスの更なる感染拡大を抑止するため、5月9日(日)までを予定しておりました企画展は、4月24日(土)をもって会期を終了とさせていただきます。 ご不便をおかけして誠に申し訳ございませんが、ご理解とご協力のほどお願いいたします。
郷土資料室では、1964年(昭和39年)開催の東京オリンピックで使用された聖火ランナーのユニフォームや、写真などの資料を展示する企画展を開催します。ぜひご来場ください。

* チラシ裏面のダウンロードはこちら。
☆ 期 間
2021年(令和3年)4月6日(火)〜
※ 4月24日(土)をもって会期を終了とさせていただきます。
※ 4月12日(月)・19日(月)・
☆ 時 間
10:00〜19:00(土・日曜日、祝日は18:00まで)
※ 4月21日(水)以降は変更になる場合があります。
☆ 会 場
アキシマエンシス(昭島市教育福祉総合センター)
国際交流教養文化棟 郷土資料室・シアター
☆ 入場料
無料
東京2020オリンピック カヌースラローム競技の日本代表選手である矢澤亜季さん(昭和飛行機都市開発株式会社所属)の特設コーナーを設置します。
2018年(平成30年)アジア競技大会で獲得した金メダルや、一緒に記念撮影ができる等身大パネルなどを展示します。また、土・日曜日、祝日は、実際に使用しているカヌーに触れることもできます。
矢澤選手の魅力を知って、みんなで応援していきましょう!